
美しいものを、美しく 定家亜由子が描く日本画の世界
きしだえりこ/作 やまわきゆりこ/絵 福音館書店(972円)
ハトが出てくる「はとどけい」はよく知られていますが、「ねこどけい」は聞いたことがありますか。実は、ことちゃんのおうちにはあるのです。時間になると本物のネコが「にゃん!にゃん!」と鳴いてくれます。この絵本では、少女の家にねこどけいがやって来るまでのお話が描かれています。その内容をご紹介しましょう。
ことちゃんのおうちには、はとどけいがあります。ネコの“ねねこ”は、おもちゃのハトと一緒に遊びたいといつも思っていました。ついにねねこは時計に飛び乗って、ハトの頭を前足でたたいてしまいます。それきり、ハトはびっくりして出て来なくなりました。
修理を頼まれた時計屋さんはネコが大好きな人でした。彼はどんな「ねこどけい」を作ってプレゼントしてくれたのでしょうか。みなさんも時計屋さんになったつもりで考えてみてください。
紹介者:守山市立図書館/竹村直也さん
タグ: