
【赤ちゃんの写真募集】ひと言を添えて紙面を飾りませんか?
日々の中でほっと心が和んだり、ちょっと気持ちが上がったり。あなたにとっての〝小さな楽しみ〟は何ですか? 読者や専門家への取材から、毎日をより楽しむヒントが見えてきました。※2021年11月にリビング読者にアンケート。有効回答数1032。本文( )内は読者のイニシャルと年齢
イラスト/まちょ 記事提供/京都リビング新聞社
海外旅行やイベントが制限されたこの2年。そんな中でも、毎日の暮らしを楽しむ人々の様子はさまざまに見られました。読者へのアンケートでも、日々の小さな楽しみが「いくつかある」「積極的に見つけるようにしている」という人が大半という結果に。
「仕事終わりの晩酌」といった習慣や、「子どもが寝てから夫婦でコーヒータイム」など家族との時間、ほかにも気晴らし・趣味系とその内容は多彩です。
「楽しいこと、というより〝自分が楽しめること〟が多いようですね」。そう話すのは、臨床心理士であり、メンタルと健康の関係を研究している京都橘大学健康科学部准教授の田中芳幸さん。
「人生の幸せは、たまの海外旅行などビッグイベントのみでつくられるのではありません。小さくても楽しめることが日々の中で多くあれば、快楽や充足感が重なり、結果的に幸せを感じられるように。そんな人は、ストレスに対して乗り越える力も強くなります。
こんな今だからこそ、当たり前だったことを『楽しい』『幸せ』と再認識するよい機会ではないでしょうか」
習慣や家事から