【完成見学会】木屋長工務店と住む人のこだわりがつまった家を見てきた
献立作成や調理、食器洗いなど、毎日の料理にストレスを感じていませんか? 少しでもスムーズに楽しく取り組めるよう、読者が実践しているアイデアをまとめました。プロのアドバイスも参考にして。
イラスト/オカモトチアキ 記事提供/京都リビング新聞社
「毎日の料理にストレスを感じますか」と読者にたずねたところ、「はい」と答えたのは約74%。
具体的には、「献立が思いつかない」「洗い物や買い物が大変」「仕事で料理に時間が割けない」といった内容でした。また、それらのストレスを和らげるために、みなさんさまざまな工夫をしているようです。
食のプロ・坂辻亮さんのアドバイスも加えて、気軽に取り入れられる料理のストレス解消のアイデア30を紹介します。
Q.料理にストレスを感じますか
※2021年8月にリビング読者にアンケート。
有効回答数1126。()内は読者のイニシャルと年齢
買い物も片付けも効率よく
「選ぶのに時間がかかる」「食材が重い」といった声が挙がった買い物。
「コンパクトな売り場の店に行く」という読者のアイデアに、「私もそう。時短になりますよね」と坂辻さん。
また、食器や調理器具、コンロなど後片付けが面倒という人も多数。
坂辻さんは、「食後すぐやらないと、と思いこまず、心と体に無理のないタイミングでOKと考えて」とアドバイス。
-
1.買い回りやすいお店へ行く
- 目移りするのでコンパクトな売り場の店に行く(MMさん/44)
- 近場のスーパーを活用(MKさん/61)
-
2.家族を頼る
- 買い物、食材管理は夫の仕事(NHさん/63)
- 洗い物は子どもの当番制(KYさん/63)
-
3.重いものは宅配で
- 米や油は宅配で購入する(THさん/53)
- ふるさと納税の定期便で米・果物が届くようにしている(OAさん/37)
-
4.できるものはまとめ買い
- タマネギ、ジャガイモ、カボチャなど日持ちのするものはまとめ買いし、葉野菜など傷みやすいものはその都度買います 坂辻さん
-
5.洗い物を減らす
- フライパンで炒め物、そのあと煮物を作るなど順番を考えて使う
(CHさん/59) - 食卓に出せるデザインの保存容器を使い、余ればそのまま冷蔵庫に
(HSさん/27)
- フライパンで炒め物、そのあと煮物を作るなど順番を考えて使う
-
6.すぐ片付けなくてもよしとする
- 食洗機に入らない分は次に回したり、眠かったら翌朝に片付けたりと無理はしません(UKさん/49)
- 坂辻さんより「朝の方が効率よく体が動くならそれもOK!」
-
7.片付けは美容体操と思い、楽しくがんばる!(IKさん/71)
-
8.調理器具などは、調理中に随時洗ってためない(ANさん/59)
料理のプロに聞きました!
- Pasto Genalare(パスト ジェネラーレ)
代表 坂辻亮さん - イタリアンレストランの料理長などを経て起業し、出張レストラン、ケータリング、レシピ提供など幅広く活躍中。宅配弁当も人気。