![](https://www.shigaliving.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/front_eye_191012.jpg)
三日月大造さんらが 170句の応募作の中から選んだのは― 読者が詠んだ「琵琶湖の句」
リビングカルチャー倶楽部講師に教えてもらう紙上プチレッスン。おうちで気軽にチャレンジを。今回は「はじめての絵本づくり」講師の竹田一義さんに取材しました。
「感謝やお祝いの気持ちを伝えるメッセージカード。送ってドキドキ、受け取ってワクワク。手書きのメッセージにちょっと簡単なイラストを添えるだけで、うれしいサプライズに。今回は『いつもありがとう』をアレンジしてみます」(竹田さん)
① 名刺サイズに切った画用紙と黒ペンを使用。文字はバランスを考えながら大小をつけるのがポイント。
今回は「う」を大きく。2角目は半円を描く感覚でまぁるくのびやかに
②「う」の2角目の最後にネコの足跡を描き、右上の余白ににっこり笑顔のネコのイラストを添える
③ピンクのペンでネコのほっぺを描き入れ、全体を点線で囲んで完成!
色ペンが無ければ②まででもOKですよ。次回はネコの全身のイラストを簡単に描く方法を紹介します。
教えてくれたのは…
「はじめての絵本づくり」講師・竹田一義さん
ぜひ、おうちでチャレンジを!