前へ
次へ
彩り豊かなハワイアンキルトでかわいい小物を作ってみませんか? キットで作るから初めてでも安心。自分のペースでゆっくり楽しく作りましょう。 今期は「パックンポーチ」を作ります。ブルーをベースにしたさわやかな色合い。たくさん入る使いやすいポ...
日本の伝統工芸「手まり」は、 多彩な糸が織りなす芸術で、 飾って美しく、贈って喜ばれる 縁起物です。 見た目は複雑ですが初めての方でも 意外に簡単に作れます。 続けると、より華麗な模様に挑戦できる のも魅力です。 様...
こどもが喜ぶおもちゃや、季節に飾るインテリアなど 簡単でかわいい布雑貨を作ります。 その日に完成するアイテムばかりなので、手芸初心者さんでも気軽に始められますよ。 「こんなものが作りたい」というリクエストもOK。 ここで習ったも...
いにしえより貴婦人の教養として愛され、 1本の「ひも」を四季折々の草花や蝶などの形に 結び上げる日本の伝統技芸です。 色鮮やかな組み合わせで、自分だけの美しい作品を つくりませんか? 小物や色紙に貼った作品など、 受講生のレ...
シャドーボックスは中世ヨーロッパで流行したハンドクラフト。同じ絵柄のプリントを複数枚用意し、各パーツを何層にも切り重ねることによって立体感をもたせ、3D絵画のような作品に仕上げます。 お気に入りの絵柄でシャドーボックスを完成させて部屋に飾...
カフェなどでよく見かける、黒板に描かれたおしゃれなチョークアート。 指先にオイルパステルをなじませながらブラックボード(黒板)に絵を描いていきます。 カラフルな色合いとハンドメイドの温かみのあるタッチが魅力。 描き方の基本や色の構成を...
ニューヨークやフロリダで合唱指揮者として活躍した講師が、英語や楽譜が苦手な人でも歌える曲を選んで発声やハーモニー、歌うための英語の発音を一から丁寧にレッスン。 ポップスや映画音楽、ミュージカルナンバーなどをみんなで楽しく歌いましょう。 ...
クロマチックとは「半音階」という意味で、 4オクターブという広い音域を持つハーモニカです。 童謡、ポップス、ジャズなど幅広いジャンルの曲の演奏が楽しめます。 ※お電話にてお申込みをお願いいたします。
明るく、やさしい音色は老若男女問わず楽しめ、心を癒してくれます。 音符が読めなくても大丈夫。弦を押さえて音を出すことからはじめるので、すぐに音色を楽しめます。 課題曲はフォークソングやポップスなど、様々なジャンルから選曲。 丁寧にゆっ...
講師はニューヨークやフロリダで長年、合唱指揮者として活躍! この講座では世界中の人たちから親しまれている曲をその国の言語で歌います。 各パートをみんなで歌っていくので初心者も歓迎。 「歌うことが好き」「合唱してみたい」という人におすす...