
ボードゲームイベントに参加してきました。
こんにちは!シオリーブです。
前回の投稿に引き続き、パン屋さんのご紹介になります。
滋賀県に住んでいたら一度は見かけたり聞いたことがあるであろうサラダパン。
そのサラダパンの発売元が「つるやパン」さんです。本店は長浜市の木之本駅から10分くらい歩いた場所にあり、
ころっとしたパンの看板が目印のとてもかわいらしいお店でした。
サラダパンと聞いたら、キャベツやトマト等のサンドイッチに挟まっている様な野菜が入っているパンを想像する方もいらっしゃるかと思いますが、「つるやパン」さんが作っているサラダパンはちょっと変わっています。
創業以来、毎日つくり続けている自慢のコッペパンの中に、たくあんとマヨネーズが入ってるパンなのです。
当初はキャベツが入っていたそうですが、キャベツの水分がパンに染み出して翌日にはパンがびちゃびちゃになってしまうということで、別の食材を探していたところ、たくあんに行き着いたそうですよ。
初めて食べたときは、パン+たくあん+マヨネーズって合うの…? と半信半疑で一口目を口に運びました。
が、これが合うんです!
くせになる味で、近所の平和堂で定期的に購入して食べています。
サラダパンが有名な「つるやパン」さんですが、サラダパン以外にも色々なパンを販売。
人気NO2のサンドウィッチは、まるい食パンにマヨネーズと魚肉ハムが挟まっているパン、まるい食パンもあります。長浜駅にはまるい食パン専門店もあるんですよ。
その他には、
などがあり、本店に来たからこそ買えるパンもたくさんありました。
など、本店にはグッズもたくさん売っていました。
このロゴの感じ、とてもかわいくないですか? 思わずエコバックとキーホルダーを購入。どちらも愛用中です。
この日は、サンドウィッチ、サラダパン、ながいパンを購入し実食。
どれも優しい懐かしい味のするパンでとても美味しかったですが、私の中での不動のNO1はやはりサラダパンです。これからもサラダパンは定期的に購入し続けると思います。
色々な種類なパンが揃い、グッズもゲットできる本店。ぜひ皆さんも一度足を運んでみてください♪