「落ちているものに気を付けて」【こそだてDAYS】
こんにちは。
大津市で6歳&4歳&1歳の子育てをしているヒロです。
最近SNSで見かける「おうち縁日」をわが家でもやってみました。
おうちで出店!? 好きなものを好きなだけ楽しもう!
子どもたちが好きなわらび餅やウインナー、お祭りで見かける唐揚げにフライドポテトなどを盛り付けていきます。
お皿に盛り付けるだけだと、ビュッフェスタイルのようになってしまいますが、紙コップに入れるだけでも、お祭りの雰囲気ができますよ♫
子どもたちも、どれにしようかな〜とニコニコしながら好きなメニューを選んでいました。
わが家には1歳の子がいるので少し難しかったのですが、チケットやお金も工作で作って料金表などをつけたら、より楽しくなりそうですね。
遊びも家にある物で作っちゃおう!
私が料理をしている間に、一番上の娘がせっせとゲームを作ってくれていました。
受付票と手裏剣で、的当てゲームを考えてくれていたようです。
おうち用のビニールプールに水風船を浮かべて水風船釣りや、スーパーボールを浮かべてボール救いをしたり…。
家でもできる縁日遊びがたくさんありますね。
浴衣を着てお祭り感UP!
浴衣を着る回数は1年に数えるほど。
私が子どもの頃に着ていた浴衣を所々詰めて娘にきてもらっていますが、これももう今年でサイズアウト…。
なんとか今年も着てもらえて嬉しかったし、私の母もとても喜んでいました。
娘もいつも着慣れない浴衣を着ることができて、いつもとはちょっと違う気持ちで嬉しそうな表情でした。
withコロナでも思い出に残る楽しい夏を
不自由で不安な夏で、遊びに出かける場所もイベントも例年と比べると制限されていますが、それでも子どもたちは毎日元気いっぱい。
「コロナもあったけど、楽しい夏だったな〜」と思って2学期を迎えられるように、家族で楽しみたいなと思っています。