こってり味のラーメン好きにおススメ☆ 「らーめん与七」 @南草津
こんにちは。
朝夕、涼しくなり秋物の物欲が止まらない(笑)gucoです。
先日大津市社会福祉協議会からの案内があり、「災害ボランティアセンター現地サテライト開設・運営訓練」へ行ってきました。
定期的に開催されている滋賀県総合防災訓練。
消防車や救急車も出動し、早朝から大掛かりな訓練も行われている中、わたしが参加させていただいたのは大津市の膳所市民センターで行われた「災害ボランティアのサテライト開設・運営訓練」です。
訓練は救命期の72時間後として訓練を開始するとともに、水害および地震災害により甚大な被害が出ている膳所学区に災害ボランティアセンター現地拠点(サテライト)を大津市膳所市民センターに設置する、というものでした。
開会式後、広報情報班、ニ-ズ把握班、受付班、オリエンテ-ション班、マッチング班、送り出し・資機材班に分かれて任務を遂行します。
わたしは受付に割り振られていたので、担当の方から説明を聞き、受付票の記入案内、ボランティア活動保険加入カ-ドへの記入案内、名札作成コ-ナ-、誘導の業務がある中で名札作成コ-ナ-を担当しました。
スタンバイ中、「試しに災害ボランティア活動申込書に記入してみて!」と促されました。
体調チェック票には体温や体調の記入欄のほかに、睡眠時間や昨日の飲酒チェックの欄が。
ボランティアとして活動するためには、体調が万全でないと逆に現地の負担となってしまうため必要な項目だそうです。事前準備として自身の体調管理の必要性を学びました。
スタッフ役として青ビブスを着用して待機していると、ボランティア役として緑ビブスを着用した方が入室してきて訓練開始!
番号で進む順序がわかりやすくなっていたり、誘導するスタッフもいたので訓練はスムーズに進みました。
終了後はいろんなパターンを想定した話し合い。
①中学生の友達同士でボランティアの参加したい!とこどもだけで来た場合は?
②テレビ取材を受ける場合のメリット・デメリットは?
❶は保護者への確認が必要なので活動申込書への保護者の署名・捺印を促す。
❷はメリットとして活動の大勢の人への周知が図れる、デメリットは個人情報への配慮が必要、現場の流れが遅くなる可能性がある。
などが挙げられました。
反省会では
受付時は紙とペンを1セットとしていくつか置いておくべき、椅子がある方がよい、記入欄のチェック漏れに気をつける等の改善点も挙がり、次に生かせる意見交換ができました。
いつ起こるかわからない災害に向けて準備しておくこと、訓練しておくことはとても大切ですし、今回も学べることがたくさんありました。
大津市社会福祉協議会 大津市災害ボランティアセンター
住所/大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津5階電話番号/077-525-9316
https://www.otsu-shakyo.or.jp/volunteer/disaster-volunteer-center/
この記事もオススメ
この記事を書いたのは
guco
滋賀に転居して11年目の高校生と中学生の女の子の母です。いつも新しいモノ・コト・美味しいモノ・可愛いモノへアンテナを張り巡らしてお出かけしたり製作したり楽しんでます☆ 趣味はアート観賞・登山・裁縫です。